エックスサーバーキャッシュバック特典の受け取り方

[PR]本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当ブログの運営開始から半年ほど経ちましたが、利用しているエックスサーバーのキャッシュバック特典を受け取ることができました。そこで今回は、そのキャッシュバック特典の受け取り方について解説します。

「エックスサーバーを契約しようか迷っている方」や「キャッシュバックを受け取る方法を知りたいという方」は参考にしてください。

エックスサーバーのキャッシュバック特典とは

レンタルサーバーとして利用されるエックスサーバーは、期間限定のキャッシュバック特典キャンペーンを実施しています。まずはエックスサーバーとキャッシュバック特典について紹介します。

ブログ初心者に人気のエックスサーバー

エックスサーバーは、日本国内で広く利用されているレンタルサーバー提供サービスの一つです。高速で安定性が高く、WordPress運用に最適で国内シェアNo.1を誇っています。

初心者に人気の理由としては、設定しやすい管理画面やインストール機能、良心的な値段設定などがあげられます。また、WordPressのクイックスタート機能なども利用でき、作業も非常に簡単ですぐにブログを開設することが可能です。

キャッシュバックキャンペーンを定期的に実施

そんなエックスサーバーでは、定期的に期間限定のキャッシュバックキャンペーンが実施されています。

たとえば、この記事を執筆している2025年10月15日現在、半額キャッシュバックキャンペーンが実施されています。

エックスサーバーキャッシュバックキャンペーン実施の画像

実際、当ブログを開設した2025年3月もキャンペーンが行われており、そのキャンペーンを利用してキャッシュバック特典を受け取ることができました。

もしブログ開設にエックスサーバーを利用しようと考えている方がいれば、キャンペーン期間に申し込むのがおすすめです。新生活シーズン・大型連休・年末年始などに実施されている可能性が高いので、確認してみてください。

エックスサーバーの契約方法

では、キャッシュバックが適用される契約方法を簡単に説明します。やり方はとても簡単です。

エックスサーバー契約方法
  • ステップ1
    エックスサーバーにアクセス

    まず、エックスサーバーのサービスサイトにアクセスします。

  • ステップ2
    申し込みをクリック

    キャンペーン実施中に、「お申し込み」または「10日間無料で試してみる」をクリックします。

    エックスサーバーのレンタルサーバー「お申し込み」をクリックする
  • ステップ3
    手続きを行う

    キャッシュバックが適用されていることを確認して、”個人利用におすすめXserberレンタルサーバー”の「新規お申し込み」をクリックしてください。

    エックスサーバー個人利用におすすめプランの「新規お申し込み」をクリック

    あとはお申し込みフォームを入力して、案内通りに手続きを進めていくと、キャッシュバック特典付きで契約ができます。

その後の開設手続きなどを含む、エックスサーバーを利用したWordPressブログの始め方を解説した記事もあるので、よければご覧ください。

キャッシュバックの受け取り方

ここからは、契約後のキャッシュバック特典の受け取り方を解説します。

キャッシュバック特典メールを受け取る

キャッシュバック特典は、サーバー申し込みから半年後の翌月の初めに案内メールが来て受け取れるようになります。

案内メールは以下のような内容です。

Xserverキャッシュバック特典メール

たとえば、2025年10月15日に申し込みを完了すると、2026年5月の初旬にキャッシュバック特典案内のメールが来ます。

申し込みから受け取りまでは時間がかかるので、契約時のメールアドレスや時期を忘れないようにリマインダーなどにメモしておきましょう。

エックスアカウントにログイン

メールが届いたらXServerアカウントにログインして、画面左の「各種特典お申し込み」をクリックしてください。

管理画面で「各種特典お申し込み」をクリックする

「キャッシュバック特典」が表示されているので、「この特典を使用する」をクリックします。

「キャッシュバック特典」の「この特典を使用する」をクリックする

「キャッシュバック受け取り手続き」というボタンをクリックします。

「キャッシュバック受け取り手続き」というボタンをクリックする

受け取り方法を選択して手続きを行う

以降は、受け取り方法を選択して、画面の指示通りに手続きを行ってください。銀行振込の場合、銀行名・支店名・口座番号・名前・メールアドレスの入力が必要です。

下記の画面になれば、振込依頼は完了です。

キャッシュバック特典の振込依頼完了画面

振込が完了したら以下のようなメールが届くので、口座を確認してください。

キャッシュバック特典振込完了メール

以上で受け取りは完了です。

キャッシュバック受け取りの注意点

最後にキャッシュバック受け取りに関する注意事項を解説します。

メールはいつ来るの?

メールが来るのは半年と1ヶ月後

キャッシュバック特典のメールが届くのは、契約から6ヶ月を過ぎた翌月の初旬です。

たとえば、2026年1月1日に契約が完了した場合、2026年の8月の初めにはメールが届きます。半年後にメールが届くわけではない点に注意してください。

メールが届かない場合

時期が過ぎてもメールが届かない場合は、以下の可能性が考えられます。

プロモーションフォルダや迷惑メールフォルダに入っている

受信トレイにない場合、別のフォルダに入っている可能性があります。プロモーションフォルダや迷惑メールのフォルダを確認してみてください。

契約時のメールアドレスが間違っていた

契約時にメールアドレスを間違ってしまうと、キャッシュバック特典は受け取れません。サーバー申し込み時に、入力するメールアドレスが合ってるかどうかを必ず確認してください。

有効期限内に受け取る

キャッシュバックの受け取りには期限があり、メール受信の翌月末に期限が設定されています。たとえば当サイトの場合、メールが届いたのが2025年10月10日で、受け取り期限は2025年11月30日まででした。

期限を過ぎるとキャッシュバック特典を受け取れなくなるので、メールが届いたらなるべく早く手続きを行いましょう。

受け取り方法は銀行振込・ローソン店頭・セブン銀行ATMの3つ

特典の受け取り方法は、銀行振込・ローソン店頭受け取り・セブン銀行ATM受け取りの3つです。希望の受け取り方法を選択して、指示に従って手続きを行ってください。

どの方法も「手続き後のキャンセル・変更不可」なので慎重に選びましょう。

振込申請から3〜5営業日経過しても入金されない場合、口座の指定などが間違っている可能性があります。その際は、再手続き用のURLが記載されたメールが届くので、確認してください。

以上、エックスサーバーでのキャッシュバック特典の受け取り方を解説しました。これからWordPressブログを始めようとしている方は、キャッシュバック特典のあるエックスサーバーを利用してみてはいかがでしょうか。

エックスサーバーに申し込む